── |
ウスマンさん、はじめまして! |
ウスマン |
こんにちは!
ウスマンです、よろしく! |
── |
今回は、T-1ワールドカップに
参加して頂いて、ありがとうございます! |
ウスマン |
こちらこそ、呼びかけてくれてありがとう。
いままで、Tシャツをデザインするなんて
思ってもみなかったことなので、
ちょっと、やってみたいと思ったんだ。 |
── |
ウスマンさんは、主に
建築の分野で活躍されてますものね。
今回エントリーしている
Tシャツをごらんになって、いかがですか? |
ウスマン |
うーん、個人的には
トムさんのTシャツがいちばん好きだね。
彼、また優勝するんじゃないかなぁ。
こっちの「Fighting Club」も、
チャンピオン候補のひとつだと思うよ。
映画の『少林サッカー』みたいだよね!
ナンドさんのTシャツも、気になるけど‥‥。 |
── |
ほーう、そうですか!
ご自身の作ったTシャツとは
全然違う感じのデザインですけど‥‥。 |
ウスマン |
だから、好きなのかもしれないね。
僕はもともと「デザイナー」ではないので、
こういう「デザインらしい」Tシャツに、
ひかれるんだよね。 |
── |
「The Configurable T-shirt」って、
どこからアイディアの着想を得たんですか? |
ウスマン |
いままで建築の世界では、
建築家が内装を含めた「建物」をつくり、
そのなかに住む人がはいる、
というのが一般的な考えかただったけれど、
僕はその考えを
ひっくり返したいと思っているんだ。
建築家として、
ある程度のワクはつくるんだけれども、
住む人自身が
その空間を自由にデザインできるような、ね。
だから、このTシャツも、
そんな僕の考えかたに沿ったもの。
着る人によって、ぜんぜん違ってていいんだよ。 |
── |
なるほどー!
その「ワク」を、2枚の翼のように
デザインされたのは、なぜなんですか? |
ウスマン |
これは、壁にグラフィティアートを
描いてもらうようなイメージだね。
やりかた次第で、
立体的にも平面的にも、
デザインを見せることができると思うよ。 |
── |
好きなように塗りつぶす、という
このTシャツのコンセプトを
サイト上で試せるウェブギャラリーも
用意してくれていますよね! |
ウスマン |
うん。
この4日間で250人くらいの人が、
そのギャラリーで、デザインしてくれているんだ。 |
── |
へぇ、すごい! |
ウスマン |
すごくきれいな模様を描く人もいれば
政治的なメッセージを書く人もいて‥‥。
いろんな人が、いろんなデザインを残していくから
眺めていてほんとうに楽しいよ。
誰かが残したデザインの上に、
ほかの誰かが
別のデザインを描き加えることもできるしね。 |
── |
ひとつのデザインが、
どんどん更新されていくわけですね! |
ウスマン |
そうそう。
左側の壁に国の名前を書いて
右側の壁に国旗をデザインすれば‥‥。 |
── |
なるほど!
今回のT-1のテーマである
「あなたの国のTシャツ」も、
できてしまうというわけですか! |
ウスマン |
実際、左側に「JPN」という文字と
ボールを蹴っている人物のシルエットを描き、
右側の壁をゴールに見立てて、
ボールがゴールネットに突き刺さったら
日の丸になる、という
デザインをしてくれた人もいたよ。 |
── |
それは、すごいアイディア!
そういえば、ウスマンさんからも
お写真を送ってもらっていますね。 |
ウスマン |
ああ、あれはね‥‥ |