ENTRY/50音順
青木克憲
秋山具義
井上嗣也
大橋歩
佐藤可士和
佐藤卓
祖父江慎
トム・ヴィンセント
深澤直人

メールを送る
友達に知らせる

Flash Player ダウンロード

NEWS!!

さあ、残りあと6日!あなたの悩みに、ずばり答えます!

こんにちは。
 
T-1ワールドカップ販売期間は
残すところ、今日をあわせてあと6日。
もう、どのデザインにするか、悩んで悩んで
なかなか決まらないという人のために、
今日は、みなさまの疑問にお答えします。
 
Tシャツの色・サイズ・素材など
これまでにいただいた質問の中から
代表的なご質問にお答えしますね。
こちらにご紹介した以外の
疑問・質問・お悩みをお持ちの方は
mail@t-1.cc まで
メールでお気軽にお寄せくださいね。
 
 
こんにちは。いつも楽しくほぼ日拝見しています。
ところでTシャツの色について質問です。
井上さんのピンクT、大橋さんのオレンジT、
佐藤KさんのグレーT、トムさんの水色&紺色の他は
みんな白いTシャツなのでしょうか。
井上さんのタコTが、ベージュ? 生成りにみえて
仕方なく色をはっきり知りたいです。
購入に、どうしてもこの色問題だけははずせません!
GIVE ME こたえ〜〜〜!
(chiaki*)
 
Tシャツのボディの色なのですが、
井上さんの 「INOUE-2006」は
白色となっています。
 
あと、お知らせくださった
色のあるTシャツのカラーなのですが、
佐藤可士和さんのTシャツ、
KASHIWA-2006はグレーではなく
すこしグレーがかった水色となっています。
また、トム・ヴィンセントさんの
TOM-2006を、黒だと思っている方も
いらっしゃるようなのですが、
こちらは「濃い紺色」となっています。
その他のTシャツについても
念のため、だいだいのボディ色をお知らせしておきますね。
 
 

Aoki-2006

白

Aoki-2006-iPod

白
 
 

Akiyama-2006

白

Akiyama-2006-iPod

白
 
 

Inoue-2006

白

Inoue-2006-ipod

ピンク
 
 

Ohashi-2006

オレンジ(柿色)

Ohashi-2006-ipod

白
 
 

Kashiwa-2006

グレーがかった水色

Kashiwa-2006-ipod

白
 
 

Taku-2006

白

Taku-2006-ipod

白
 
 

Sobue-2006

白

Sobue-2006-ipod

白
 
 

Tom-2006

濃紺

Tom-2006-ipod

水色
 
 

Fukasawa-2006

白

Fukasawa-2006-ipod

白
 
 
画面上では、パソコンの設定なども影響して
色が商品そのものとは
若干違ってみえる場合がございます。
※くわしくはこちらのページもご確認くださいませ。
 
また、これは関東地方の方に限定されてしまうのですが、
10月16日には東京銀座にございます
アップルストア銀座にて
すべての作品を展示する
スペシャルイベントを開催する予定です。
実際の商品をご覧になれる
またとない機会ですので
ご都合がよろしければ
どうぞチェックなさってみてくださいね。
こちらのページに詳細をご案内しております。
 
 
悩んでいます。
サイズはガTと同じ?ですか。
教えてください。
(murasaki)
 
「T-1ワールドカップ」のTシャツは
ほぼ日刊イトイ新聞が2005年夏に販売した
ガT」と同じものを採用しています。
デザインによって、
事前の「洗い」の工程を加える回数が異なるために
若干、同じ商品でも個体差があるのですが、
ガT」をお持ちでしたら
参考にしていただけると思います。
どうぞお好きなデザイン、
そしてサイズとあわせて
検討していただければうれしいです。
 
 
質問失礼します。
全てのTシャツは、
色は違っても同じ生地なのでしょうか?
あと、生産国を教えてください。
(タグに記載される方も)
(yusuke)
 
「T-1ワールドカップ」で採用しているTシャツは、
すべて同じ生地、同じボディとなっております。
※くわしくはこちらのページにご案内を記載しておりますので
 どうぞご確認くださいませ。
 
また、「T-1ワールドカップ」のTシャツの
生産国は日本となっております。
タグにも日本製である旨記載されておりますので
どうぞ参考になさってください。
 
ほかにも質問などありましたら、
mail@t-1.cc まで
メールでお気軽にお寄せくださいね!

2005-10-15

 

 
TOP 上にもどる
 
 
 

ほぼ日刊イトイ新聞 メールを送る 友達に知らせる ご質問はこちらから
Copyright (C) T-1 WorldCup