 |
 |
 |













 |
 |


 |

このページでは、
「T-1ワールドカップ」のTシャツをご注文くださったみなさまが
実際にお使いいただいたときに、
より満足していただけるよう、
お手入れ方法とともに、
お申し込み、商品のご使用に際して気をつけていただきたい
ちょっとした“デメリット”な部分を
あらかじめお伝えいたします。
商品のよいところだけではなく、
デメリットの部分までよくご理解いただいた上で、
ご注文いただきたいと思っておりますので
ご注文の前に、必ずご確認くださいね。

■パソコンのモニターで見た色味と
実物の色味の印象が
多少異なって見えることがあります。

お使いのパソコンのモニターによって、
それぞれに表示している色味は若干異なります。
そのため、実際にお届けする商品が
ご注文時にモニターでご覧になられた色みや印象と
異なる場合もございます。
どうぞあらかじめご了承ください。

■「T-1ワールドカップ」Tシャツのお手入れ方法について

「T-1ワールドカップ」のTシャツは
ご家庭用の洗濯機で洗えます。
できるだけ長くご愛用いただくために、
洗濯機の設定を「手洗い(ウール洗い)」にして
蛍光増白剤の入っていない中性の液体洗剤で
商品を裏返して
洗うことをおすすめしています。
また、濃色の商品には
色落ちがみられます。
他の衣料と一緒に洗濯するのは避け、
必ず単品で洗ってください。
長時間水につけおきをしたり、
ぬれたまま放置すると色移りする場合もございますので
洗濯が終わったら、
すぐに洗濯機から取り出して乾燥させてください。
乾燥機をお使いの場合には、
予期しないほど、大きく縮む場合があります。
シャツを縮ませたくない場合は、
乾燥機のご使用はおひかえください。
■洗濯の方法によっては
プリントの加工が剥がれることがあります。

「T-1ワールドカップ」のTシャツでは、
様々なプリント手法を施して、
プリントを表現しています。
とくに、今回の作品の中には
繊細なラインなどを
プリントで表現しているものもあり、
通常の商品と比較した場合、
どうしても、洗濯を繰り返すうちに
プリント部分の剥がれが生じやすい作品もございます。
できるかぎり、プリント加工を長持ちさせるために、
上記のお手入れ方法でご紹介している通り、
洗濯機の設定を「手洗い(ウール洗い)」にして
商品を裏返して洗濯して下さいね。
■乾燥機を使用すると大きく縮む場合があります。

「T-1ワールドカップ」のTシャツは、製造工程において
通常よりも多く洗濯をしているために、
ご家庭での洗濯の際にみられる縮み幅が少なくなっています。
ただし、タンブラー乾燥など、乾燥機を使用した場合、
予期しないほど大きく縮む場合がありますので、
乾燥機のご使用はお控え下さい。
■デザインによっては、同じサイズであっても
生地の質感や大きさに違いがあります。

「T-1ワールドカップ」Tシャツには、
30番双糸を使用した天竺編みのボディをベースに
各デザイン毎に応じて
プリント、染色などの加工を行なっています。
また、デザインによっては
洗いの工程が多く加えているものもあり、
各デザインによって、
生地の質感や大きさに若干の違いが生じております。
どうぞあらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
■同じ商品でも、若干の個体差がみられます。

「T-1ワールドカップ」のTシャツは、
生地の状態ではなく、
白いTシャツのボディにプリントや、染色を施しています。
この場合、製造工程において、
洗濯の工程がより多く加わっていますので
これまでの「ほぼ日Tシャツ」よりも多めに縮みが見られており、
そのため、同じサイズ間でも、お届け前の状態で、最大2cm程度の
サイズの個体差がみられます。
なお、「T-1ワールドカップ」のTシャツのサイズについては
詳しくはこちらのページからご覧下さい。
■濃い色のTシャツは、洗濯のたびに色落ちがみられます。

「T-1ワールドカップ」のTシャツを染色する際には
白いTシャツのボディに染料を浸す
いわゆる”製品染め”を施しているため、
染料は繊維内部に浸透しているのではなく、
糸の表面にくっついている状態です。
そのため、繊維への染めつきの程度が
糸の段階で染色を施したものよりも低く、
洗濯を重ねるごとに色落ちします。
濃色のTシャツを洗濯する際には
洗濯の回数が増える毎に色落ちの程度は少なくなってきますが、
他の衣料と一緒に洗濯するのは避け、必ず単品で洗ってください。
なお、洗濯を繰り返しても
Tシャツが色あせたりすることはないのですが、
洗濯を繰り返せば、繰り返すほど
色合いの風味に若干の変化がみられます。
どうぞ「T-1ワールドカップ」のTシャツを育てていくつもりで、
長く、長くご愛用いただければうれしいです。
■濃色のTシャツを洗濯の際、長時間水中に浸けおいたり
湿った状態で放置すると、
他の衣類に色移りする場合があります。

染色については、上記でもご説明もうしあげたとおり、
白いTシャツのボディに染料を浸す
いわゆる”製品染め”を施しているため、
染料は繊維内部に浸透しているのではなく、
糸の表面にくっついている状態です。
また、染料は、水に浸したり、湿った状態になると
表面から落ちて染み出しやすくなります。
そのため、濃色のTシャツを
汗や雨などで湿ったままの状態で、
放置されたり摩擦などによる刺激を加えると
色移りがみられてしまいます。
洗濯を繰り返すことで色移りの程度は少なくなりますが、
水に長時間浸したり、
湿気を含んだまま放置しないようにして下さい。
お洗濯がおわったら、
すぐに洗濯槽から取り出して乾燥させてくださいね。
■汗をかいたり、雨にぬれたまま着用すると
肌着や他の衣類に色移りすることがあります。

洗濯の際の色移りと同じく、汗や雨などで湿ったままの状態で、
放置されたり摩擦などによる刺激が加わった場合にも
色移りがみられてしまいます。
とくにお届けしてすぐのお出かけの際には
汗や雨などの湿気を含んだ状態で着用すると
肌着などに、色移りがみられる場合がございますので
同系色の肌着を身に着けるなど、
色移りにはくれぐれもご注意ください。
また、洗濯を何度か繰り返すことによって
色落ちの程度が少なくなります。
色移りが気になる場合には
2、3回洗濯して着用されることをおすすめします。
■日光や汗に長時間さらしたまま放置すると
染料が変色し、色がかわることがあります。

日光の紫外線や照明の光に長時間さらされると
染料が変色し、色あせたり、色が変わることがあります。
また、汗をかいて強い日光に長時間さらされると、
汗の成分などの個人差もありますが、
直射日光があたる生地の表面にのみ、
変色がみられる場合もあります。
「T-1ワールドカップ」のTシャツを着てお出かけになるときには
長時間、直射日光にさらされないように
少しだけ気をつけてくださいね。
また、汗をたくさんかいた日には
そのまま放置せず、できるだけ早く洗濯することをおすすめします。

■生産可能な数量を上回るご注文を頂戴した場合には、
発送が遅れる可能性があります。

Tシャツは
ひとつひとつTシャツプリント職人の
技術を要する手仕事にて加工をしておりますので、
プリント加工手法・デザインにより、
制作の時間の長短と職人さんの数に限界がございます。
万が一、予想を上回る
ご注文を頂戴した場合には、
12月以降に発送が遅延する場合もございますこと、
どうぞあらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
■デザイン性を重視したパッケージでお届けされるため、
開封の際に、すこしだけご注意をお願いたします。

「T-1ワールドカップ」のTシャツには
作品をそのままご自宅でも飾ったり、
お楽しみいただけるようなパッケージを採用しています。
具体的には、台紙の上におかれたTシャツを
フィルムで覆い、空気を抜くことで
フィルムに密着させるようなかたちになっています。

※Tシャツはサンプルです。
※パッケージは最終仕様ではございません。
お届け時の仕様・デザインとは異なる場合がございます。
そのため、開封の際に
フィルムを剥がしづらく感じたり、
フィルムがTシャツに密着しているため、
Tシャツの繊維が、
若干ではあるのですがフィルムに付着する場合もございます。
無理に剥がしたりしなければ、
プリントの加工部分が剥がれることはありませんので
ご不便をお感じになるかもしれませんが、
ゆっくりとやさしく剥がして開封してくださいね。
「T-1ワールドカップ」に関して
あらかじめ知っていただきたいことについて
ご紹介いたしました。
どうぞ、よくお読みいただいて
ご納得いただいた上で
ご注文いただければうれしいです。

|
 |

 |
|
 |


|
 |
 |