みうらじゅんさん、モデルで登場!
井上嗣也さんのミラクルなできごと。

1947年宮崎県生まれ。
1978年にビーンズを設立。サントリー、朝日新聞社、パルコ、コム デ ギャルソンなど、数多くの広告作品やCMのアートディレクション、音楽CDのパッケージデザインを手がける。また、篠山紀信・宮沢りえ写真集『Santa Fe』アートディレクションをはじめとする書籍デザイン作品では、誌面からまるでパワーが渦巻いてるような作品を数多く生みだす。のびのびとした姿勢と、そこから裏を返したような緻密な手法に、「出すものすべてがすばらしい」とデザイン業界でもファンが実に多い。おもな受賞歴に、東京ADC最高賞、東京TDC会員金賞、第三回国際ポスターグランプリ入賞、印刷産業連合会会長賞、全国カタログポスター展通産大臣賞など。






あなたの名前
井上嗣也

あなたは、今回、どの国の代表として参加しましたか?
その国名を記してください。
(基本的にはあなたのパスポートを発行している国、
 国籍が複雑な場合は、あなたが勝ったときに喜んでくれそうな国名を、どうぞ)
ANIMAーLAND (JAPAN)

このデザインが、どんな発想で生まれたかを教えてください。
(「いつ」「どこで」「どんな風に」‥‥どんなことでも)
イラン絨緞の絵柄にあったライオンに触発されて、
着ると、元気で楽しくなれるTシャツが欲しいと思いました。

あなたのデザインしたTシャツには、どんな場所・状況が似合うと思いますか?
(具体的な地名や街の名前、通り、広場、お店などがある場合は、ぜひ、それもあわせて教えてください)
犬や鳥や亀を連れて暮らす人(そんな人いないか?)が、日常着ていると好いなあ。

できあがったTシャツのデザインは、最初にイメージしていたものと同じですか、
それとも完成までに変化してきましたか?できあがりまでのプロセスを、お聞かせください。
(1)ロングヘアーを風になびかせる1頭のライオン
 ↓
(2)ライオンとヒト
 ↓
(3)ライオンのペア
 ↓
(4)親ライオンの尻尾を噛む、ライオンの子
 ↓
(5)その尻尾が、ヘビになって、ライオンの親子に加わった

今回のTシャツをデザインすることは、これまでの仕事(や活動)と比べて、
なにか違うところがありましたか?
HAPPY & ENDLESS

あなたのデザインしたTシャツに名前をつけてください。
(名前はそのまま作品名になります。)
ライオン、跳ねている。

あなたのデザインしたTシャツに興味をもって、
このページを見ているみなさんにメッセージをお願いします。
Tシャツを着て、幸運で楽しい毎日を。

あなたのデザインしたTシャツに似合う音楽を教えてください。
THE TOKENSの“THE LION SLEEPS TONIGHT”

これまでのあなたにとって、印象的なTシャツはありましたか?
(たとえば「あの映画のあの俳優のTシャツ姿はかっこよかった!」とか)あったら教えてください。
メキシコ西海岸の村で見た、ニワトリを抱いた男の子が着ていたピカチューのTシャツ。良く似合っていた。

好きな食べものを教えてください。
野菜