箭内道彦さんの「オレココT」制作秘話!

1964年福島県生まれ。1990年年東京芸術大学美術学部デザイン科卒。
同年博報堂入社。2003年博報堂退社、風とロックを設立。2004年2月 東京原宿にショップ、ギャラリー、オフィスの混在するスペース風とロックレボリューションズ OPEN。同年5月他数名のクリエイターと風とバラッドを設立。2005年4月「月刊 風と ロック」(定価0円)創刊。
主な仕事:タワーレコード「NO MUSIC, NO LIFE.キャンペーン」、森永製菓「ハイチュウ」、フジテレビジョン「きっかけは、フジテレビ」、資生堂「uno」、富士写 真フイルム「PHOTO IS」、リクルート「リクナビ NEXT」、任天堂「GAMEBOY micro」、サントリー「モニターマン」、永谷園+森永製菓+金鳥+ツムラ+ミスタードーナツ5社合同制作による「浅野忠信のルーレットCM」、奥田民生10th anniversary「ドラマーシャル」(KOSE+富士写真フイルム+アサヒビール+ MAZDA)、サンボマスター、スネオヘアー、井上陽水等のアートワーク。晶文社より『風とロック 箭内道彦と21世紀広告』、マガジンハウスより『NO MUSIC, NO LIFE, AD COLLECTIVE』、パルコ出版より『別冊 風とロック』刊行。
www.kazetorock.co.jp







あなたの名前
箭内道彦

あなたは、今回、どの国の代表として参加しましたか?
その国名を記してください。
(基本的にはあなたのパスポートを発行している国、
 国籍が複雑な場合は、あなたが勝ったときに喜んでくれそうな国名を、どうぞ)
日本

このデザインが、どんな発想で生まれたかを教えてください。
(「いつ」「どこで」「どんな風に」‥‥どんなことでも)
風とロックFES2006最終日のアンコールで、サンボマスターの山口くんが、
客席と一体になって、君が代を歌いだした。
「オレはな! 言っとくけど日本のために歌うんじゃねえんだ!
 世界の愛と平和のためにこの歌を歌うんだ!」と叫んでいた。
一緒に歌ってなかった僕を、山口隆はステージ上から怒鳴った。
その時、「日本」でなく「世界の中の日本」を考えた。

あなたのデザインしたTシャツには、どんな場所・状況が似合うと思いますか?
(具体的な地名や街の名前、通り、広場、お店などがある場合は、ぜひ、それもあわせて教えてください)
このTシャツは、胸の位置に日本がある世界地図です。
たとえばワールドカップ会場ドイツの街のビアパブで。世界中の人たちが集まっている。
このTシャツを着た日本人が「オレの国はココだぜ!」と誇らしげに胸を親指で差す。
白人、黒人‥‥周りにいたいろんな国の連中が「オレココ」「オレココ」と
自分の国を次々指差してくる。
背中の肩甲骨、ワキ腹、みぞおち、右胸、腰、へそ…。

できあがったTシャツのデザインは、最初にイメージしていたものと同じですか、
それとも完成までに変化してきましたか?できあがりまでのプロセスを、お聞かせください。
最初は全然違うTシャツをデザインしてました。赤で胸に「JAPAN」、
背中に「NIPPON」、袖に日の丸旗。すべての国際大会を応援できるTシャツ。
それを土壇場でいまのデザインに変更しました。
とつぜん、コミュニケーションのきっかけになれるようなTシャツが作りたくなりました。
インクを蓄光インク(日光や電気の光を蓄積して暗闇で光るインク)にしたら
昼も夜もおもしろそうだなと思って、 そうしてみました。

今回のTシャツをデザインすることは、これまでの仕事(や活動)と比べて、
なにか違うところがありましたか?
いやがおうでも日本について色々考えました。

あなたのデザインしたTシャツに名前をつけてください。
(名前はそのまま作品名になります。)
オレココT(WHERE IS YOUR COUNTRY?)

あなたのデザインしたTシャツに興味をもって、
このページを見ているみなさんにメッセージをお願いします。
WHERE IS YOUR COUNTRY?

あなたのデザインしたTシャツに似合う音楽を教えてください。
サンボマスターのロックンロール。

これまでのあなたにとって、印象的なTシャツはありましたか?
(たとえば「あの映画のあの俳優のTシャツ姿はかっこよかった!」とか)あったら教えてください。
銀杏BOYZ峯田くんにいつも似合っている緑色のTシャツ。

好きな食べものを教えてください。
ストロベリー。

これから旅行したい国があったら、教えてください。
アムステルダムの広告会社ケッセルス・クラマーを訪ねたい。

あなたが影響を受けたヒト・モノ・コトを教えてください。
忌野清志郎さん

いま、一番、欲しいモノを教えてください。
Gibson L-CENTURY 30s SB

いま、一番、気になっているモノ・コトを教えてください。
松井の骨折

あなたのデザインしたTシャツを、誰に、一番、着て欲しいですか?
(有名無名や現実的かどうかは問いません。自由に書いてください)
長嶋さん、王さん、星野さん

あなたの最近の(またはこれからの)活動やお仕事について
このページを見ているかたにお知らせしたいことがありましたらPRをどうぞ。
赤字街道爆走中のフリーペーパー『月刊 風とロック』(定価0円)の
愛蔵版『別冊 風とロック』がパルコ出版より発売中。